静岡県より(一社)技能士会を通じて、政府新型コロナウイルス感染症対策本部の基本対処方針に基づいた静岡県の対応方針について、通知がありました。 期間 令和4年1月27日(日)~2月20日(日) 事業所での対策 クラスターを防止するため、感染しにくい環境の確保に努める。特に「居場所の切り替わり」時(休憩室、更衣室、喫煙室等)の感染防止・・・
令和4年 新年会&旅行のご案内(新日程)
2月11日~12日に予定していた静広美新年祝賀会&旅行は、コロナウイルスまん延防止措置の発令を受け、延期となりました。 ■新しい日程 3月13日(日)~14日(月) ■プラン ・13日(日)は一日観光~夕方「新かどや」(熱海市)~温泉入浴~懇親会~二次会 ・14日(月)は熱海MOA美術館~熱海市近郊を散策 15時頃解散 今回は特別・・・
「静岡県立工科短期大学校」校章デザインの募集
今春、静岡市清水区草薙に開校する「静岡県立工科短期大学校」の校章デザインを募集しています。 締め切りが1月29日ですのであまり期間がありませんが、 地元でこれから歴史を刻む学校の校章ですので、応募して選ばれたら大変名誉なことですね!! 〇県のホームページにも掲載しておりますので、参考にしてください。 県ホームページ(校章デザインの・・・
新型コロナウイルスへの様々な対応について(全国・静岡県)
新型コロナウイルスへの様々な対応について 新型コロナウイルスにより、オリンピックが延期となるという未曾有の状況で、各種イベントも中止となり、経済活動がこれまでにない影響を受けております。このような時節、危ない融資の情報に気を付けましょう。日広連の補償や、公的な助成金や補助金の情報を集めました。よろしければ参考にご覧ください。 ① ・・・
東京五輪・パラに向け全県で違反広告物是正(静岡県)
2020年東京五輪・パラリンピックに向けて、静岡県は関連し街と協力して伊豆半島や自転車ロードレースコースの沿線で、違反広告物の是正指導を行ってきましたが、これを県内のインターチェンジや駅周辺の45か所に範囲を拡げ実施する方針です。 (3月8日(金) 静岡新聞) 【重点箇所一覧】重点箇所45ヶ所はこちらになります。 45ヶ所のリスト・・・
平成27年度 静岡県優秀技能功労者表彰式
平成27年度の静岡県優秀技能功労者の広告美術工の部で、富士宮支部 石川秀男さん(㈲石川看板店)が受賞しました。 石川さんはこの道40数年のベテランで、昨年は静岡県広告美術技能競技大会で静岡県知事賞(最優秀賞)を受賞。 また、今年2月に千葉県幕張メッセで開催された技能グランプリに静岡県代表として出場。 そして今回、静岡県知事賞を受賞・・・
静岡新聞に掲載されました
組合の共同受注であるQRTコードを利用した看板が、静岡新聞に掲載されました。 この看板は、静岡県駿東郡清水町にある柿田川公園駐車場近くに設置された看板で、徳川家康公憲章四百年記念事業の一環として同町が新設したものですが、この製作に携わった当組合員の提案でQRTコードが採用されることとなりました。 QRTコードとは、看板に設置したバ・・・
平成26年度 静岡県技能士会表彰式
平成26年度 静岡県技能士会連合会表彰式がありました。 この表彰式は、県内の優秀技能士、青年優秀技能士と、今年度行われた技能競技大会の上位入賞者が表彰されます。 今年度の優秀技能士の富士宮市部 石川秀男さん。 石川さんは技能競技大会でも優秀賞(県知事賞)を受賞されました。 青年優秀技能士 浜松支部の守屋一美さん。 受賞した皆様と関・・・
静岡県優秀技能士表彰(県知事表彰)
11月20日(木)清水テルサにおいて、平成26年度静岡県優秀技能士表彰(県知事表彰)式がありました。 今年度は沼津支部の水野正隆様が受賞され、奥様とともにご出席されました。 おめでとうございました。
静岡市技能功労者表彰式
平成26年度 静岡市技能功労者表彰式が10月31日清水庁舎で開催されました。 静岡市は徳川家康が日本中から技能士を集めた歴史ある技能の町です。 今年も様々な職種の優秀技能者が表彰されました。 当組合からは広告美術工の優秀技能士として 堤丈夫さんが表彰されました。 堤さんは当組合が毎年主催している静岡県広告美術技能競技大会でも毎年優・・・