令和4年度の静岡県内での講習は終了しました。 令和5年度の講習は令和6年1月に開催する予定です。 講習申込期間は、令和5年11月中旬~12月中旬となる予定です。 お急ぎの方は、近県での受講をご検討ください。 現在(R4.12.21)最短での受講は、東京2/6(月)、名古屋2/16(木)です。 新規講習開催の情報 資格更新の講習につ・・・
屋外広告物点検技能講習 資格更新について(随時更新)
点検技能講習の修了証の有効期間は5年間です。資格の更新を希望される方は、更新講習を受講する必要があります。 更新講習の受講可能期間が設けられており、修了証の有効期限日前の3か月間と、有効期限日から1年間の間に更新講習を受講すれば失効することはありません。 またその際に発行される新しい修了証の発行日は、前の修了証の有効期限日となりま・・・
静岡市内の屋外広告物規制の検索が便利になりました。
静岡市に登録している事業所には通知があったと思いますが、静岡市の屋外広告物規制地域については住所入力による確認が可能となりました。 下記のURL、又はQRコードを読み取った画面を表示し、住所検索をし、屋外広告物条例に☑をいれると、地図上の色から規制地域を判断することが可能です。 担当:静岡市都市局建築部建築総務課 屋・・・
令和5年 新年会(講演会・祝賀会)ホテルアンビア松風閣にて
今年の新年会は、焼津市のホテルアンビア松風閣にて1月28日(土)に開催しました。 30名程の参加者があり、中央会の人材確保事業の一環で講師をお招きした講演会も行い、夜は清水芸妓をお迎えし華やかに有意義な新年会となりました。 久しぶりの再会に、参加者の笑顔がいっぱいで楽しい時間を過ごしました。 その他の写真はこちらのリンクから → ・・・
静岡市まちかどコレクション2022-23について
静岡市では今年も、まちなみ・建物・看板・外部空間(広場やテラス等)と人が織りなすシーンなど、身近にある素敵な景観を作り出しているものを募集しています。(静岡市内対象) 静広美も後援しております! 応募要領や応募用紙はこちらから。 応募期間は12月9日(月)~2月28日(火)です。
第40回サインアートコンクール
第40回サインアートコンクール展示会が9月10日(土)~11日(日)、開催しました。 今だコロナ禍ではありますが、一般から25点、浜松工業高等学校デザイン科から15点の出品を頂き、開催することが出来ましたことは役員一同大変感謝しております。 今年度は中部ブロックの支部員・理事会・技能士会のご協力で、静岡駅北口地下イベントスペースを・・・
コロナウイルスまん延防止重点措置 静岡県の方針について
静岡県より(一社)技能士会を通じて、政府新型コロナウイルス感染症対策本部の基本対処方針に基づいた静岡県の対応方針について、通知がありました。 期間 令和4年1月27日(日)~2月20日(日) 事業所での対策 クラスターを防止するため、感染しにくい環境の確保に努める。特に「居場所の切り替わり」時(休憩室、更衣室、喫煙室等)の感染防止・・・
第39回サインアートコンクール展示会報告
新型コロナウイルス流行の影響により2度にわたり延期となっていた第39回サインアートコンクール展示会が10月16日(土)~17日(日)、ようやく開催することができました。 残念ながら表彰式は行えませんでしたが、コロナ禍でありながら例年通りの出展数があり、会場の静岡駅北口広場イベントスペースいっぱいに作品を展示することができました。 ・・・
第39回サインアートコンクール(令和3年度静岡県広告美術技能競技大会)表彰式・展示会開催について
静岡県では新型コロナウイルスの感染者急増の為、8月20日から9月12日まで緊急事態宣言が発令されておりましたが、さらに9月30日までの延長が決まりました。 このような状況下でありますので、ご参加の皆様の安全のため、緊急事態宣言解除後の以下の日程に延期することといたしました。 変更後の日程 (展示会) 10月16日(土) ・・・